石川県経営者協会 Ishikawa Employers Association 企業の発展とともに地域の反映を目指す

講座・セミナー

講座・セミナー

Facebook : 石川経協 研修講座

講座・セミナー名

『「Z世代の伸ばし方」 社内の“育て方”をアップデートする研修会』

開催日時  
(お申込み受付中)
会場 ⽯川県地場産業振興センター 本館3階 第3研修室
参加料 会員企業一人につき    9,900円
非会員企業一人につき  14,850円
(消費税込、テキスト代含む)

受講料は6月23日までに、下記口座にお振り込みください。
振込手数料はご負担願います。
北國銀行 本店 (普) 115606
北陸銀行 金沢支店 (普) 1108391
口座名義:(一社)石川県経営者協会
講師 DaBaDee株式会社
代表取締役 髙桑 由樹 ⽒
新卒でYKKへ⼊社後、リクルートに転職。2016年に⼤阪から地元⾦沢へUターン。
大手経営コンサルティングファーム、会計事務所を経て独⽴。
会社の事業成⻑による地域活性化を志し、企業の人材育成⽀援、組織の右腕人材育成、組織活性化に従事。
リクルートにて2年連続、年間営業成績1位。全社МVP受賞。
主な内容 ○こんなことにお悩みではありませんか?
☑採用した新人が3年以内に退職してしまう
☑若手がおとなしく、指示待ちで主体性が⾒られない
☑上司がハラスメントを恐れ部下育成に及び腰になる
☑部下の本⾳が聞けず、指導が空回りする
☑若手の強みを引き出す方法が分からない

○研修のねらい
Z世代の価値観を理解し、上司の育成方法をアップ
デートすることで、「若手育成サイクル」を社内に設
計できるようになること

○セミナー内容
1 オリエンテーション
2 現状棚卸「ウチの部下育成⼒チェック」
3 講義「Z世代のリアル・すれ違う上司」
4 問題整理「部下の自⽴を促す4つのフィードバック」
5 課題解決ワークショップ「“若手育成サイクル”設計」
6 研修まとめ
参加のおすすめ 人材の奪い合いが加速するいま、採用した若手をいかに伸ばせるかが企業存続の分岐点です。
Z世代は“納得感”がなければ動かず、昭和型の根性論・平成型の指示出しは通用しません。本研修では、Z世代のリアルを理解し、若手のポテンシャルを最大化する育成手法をご紹介します。

地図

会場 : ⽯川県地場産業振興センター 本館3階 第3研修室