石川県経営者協会 Ishikawa Employers Association 企業の発展とともに地域の反映を目指す

経営教育

経営教育

ビデオライブラリー

経協ビデオライブラリーでは、教育用ビデオを会員企業に無料で貸し出しています。

→ 利用上の注意

レンタルのお申込みはこちら

新作より

[新入社員実力養成講座]会社を変えるのは君たちだ!(全4巻)

PHP研究所 / 2000年
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『[心構え編]自分の人生に責任を持とう!(22分)』

●いま社員に求められるもの
●会社に入って変わること・変えること
●何のために仕事をするのか

F-82
第二巻 『[けじめ・マナー編]信頼される社会人の条件(21分)』

●「仕事のできる人」は、どこがちがうのか?
●当たり前のことを当たり前にすることの大切さ
●職場に根づく悪い習慣を変えていくのは、新入社員だ!

F-83
第三巻 『[電話応対編]受け方・かけ方のポイント(26分)』

第3巻は、仕事をすすめていくうえでもっとも基本となる電話応対のマナーについて、ロールプレイなどを交えて研修できる構成となっています。

F-84
第四巻 『[来客・訪問編]応対・応接のポイント(29分)』

第4巻は、来客・訪問時のお客様への接し方について、ロールプレイなどを交えて研修できる構成となっています。

F-85

管理者のための面談の実際(全3巻)

日本経済新聞社
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『面談の種類と開発的面談の実際(20分)』

●管理者が行う面談とは
●面談の準備と心構え
●開発的面談の目的とは
●良い例・悪い例のケーススタディ

M-47
第二巻 『カウンセリング的面談の実際(20分)』

●カウンセリング的面談の目的とは
●カウンセリング的面談はどう進める
●良い例・悪い例のケーススタディ

M-48
第三巻 『評価的面談の実際(20分)』

●評価的面談の目的とは
●評価的面談はどう進める
●良い例・悪い例のケーススタディ

M-49

誰でもできる改善の基本テクニック(全6巻)

PHP研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『こうすれば改善テーマが見えてくる(30分)』

改善の第一歩である「ロス」「課題」の見つけ方を紹介します。
要因法や分析法など改善の糸口を発見するためのテクニックを解説しながら「ロス」「課題」が浮き彫りにされ、明確になってくることの面白さを紹介します。

●改善課題を見つける法
●対策立案手法
●改善の着眼点事例集

P-18
第二巻 『見直しをしよう人手作業の改善(30分)』

人手のかかる仕事・作業はまだまだたくさんあるはずです。
第2巻ではそのような人手を必要とする作業のロスを明らかにし、改善するためのポイントを紹介していきます。

●工数ロスのチェック
●ロス分析法
●改善の着眼点事例集

P-19
第三巻 『効率を上げよう機械加工の改善(30分)』

機械加工に関するロスを現場レベルで改善するためのポイントを紹介していきます。

●停止ロス
●付帯作業ロス
●機械ロス
●パフォーマンスロスの改善

P-20
第四巻 『短縮化を図ろう生産期間の改善(30分)』

機械加工に関するロスを現場レベルで改善するためのポイントを紹介していきます。

●停止ロス
●付帯作業ロス
●機械ロス
●パフォーマンスロス の改善

P-21
第五巻 『ロスをつかもう標準時間による管理(30分)』

同じ方法で作っても作業効率が大幅に違うといった現実に対して、標準時間による「効率ロス」の明確なつかみ方を学びます。

●作業効率を測るモノサシ
●標準時間とは
●標準時間の設定方法(手順)
●作業効率の測定法
●作業効率を決める要因

P-22
第六巻 『ロスをなくそう作業効率の改善(30分)』

生産効率を阻害する要因をあげながら、「効率ロス」撲滅の改善基本テクニックを紹介します。

●現状での作業効率アップの余地
●作業ペースの管理法
●作業ミスをなくすポカよけ
●不良・手直しをなくす

P-23

安全衛生の基本と心得(全3巻)※対象 新入社員から一般社員まで

PHP研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『なぜ、安全活動なのか(15分)』

●職場のマナー、ルール
●正しい作業方法
●5S活動
●安全ミーティング(ヒヤリ、ハット報告)
●危険予知活動

D-31
第二巻 『なぜ、労働衛生なのか(15分)』

●自主的に体調をベストに
●快適な作業環境(清掃、清潔)
●作業服装と保護具、設備
●危険、有害物質の取扱い
●正しい作業姿勢(腰痛予防、VDT作業)

D-32
第三巻 『なぜ、健康づくりなのか(15分)』

●日々の生活習慣(成人病予防の心得)
●正しい食生活
●疲労回復と休養
●適度な運動
●メンタルヘルス

D-33

管理・監督者の安全OJT(全3巻)

PHP研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『管理・監督者の役割と責任~安全配慮義務とは何か~(25分)』

●安全配慮義務とは何か
●管理・監督者の果たすべき10の役割
●事故・災害は、部下の幸せを奪うもの 他

D-26
第二巻 『[不安全行動]防止の指導心得(25分)』

●機械の修理・調整作業中は、必ず機械と止めさせる
●不安全行動を発見したら、即時に是正 他

D-27
第三巻 『[不安全状態]排除の指導心得(25分)』

●整理・整頓の徹底を図るには…
●ヒヤリハット報告を出させる工夫
●健康状態の具体的な問いかけ方 他

D-28

レンタルのお申込みはこちら