石川県経営者協会 Ishikawa Employers Association 企業の発展とともに地域の反映を目指す

経営教育

経営教育

安全衛生・健康管理

レンタルのお申込みはこちら

新KYTのすべて(全7巻)

安全衛生映像研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『今なぜ新危険予知訓練か(16分)』

人間特性(錯覚・不注意・近道・省略)に基づくヒューマンエラー事故とその防止策を心理学の立場で分かり易く解説。
フールフルーフ、フェールセーフなど物の面・人の面の安全管理対策に加えて、「今なぜ新KYTなのか」とくに短時間危険予知と指差呼称の必要性を橋本邦衛教授の意識レベル5段階で明解に映像で説明。

D-10
第二巻 『新危険予知訓練その活かし方(18分)』

新KYTのめざすものとその活かし方を初心者向に解説。
新KYTは、エラーをおかす人間同志が「みんなで早く正しく」「ホンネで話し合って」事故を防止しようという画期的な訓練です。
「知っているのに出来るのにやらない」という管理の難問を、作業指示者、小人数チーム、1人の各レベルの活動でKYを活かし確実に克服する方法を解説。

D-11
第三巻 『新KYT4ラウンド法の進め方(24分)』

危険予知訓練(KYT)と指差呼称を一体のものとした新KYTの基礎4ラウンド法を解説した作品。
導入教育用。中災防直接指導の決定版。
KYTインストラクターおよびゼロ災推進部員がモデル演技。

D-12
第四巻 『適切作業指示の進め方(28分)』

危険予知を含む適切作業指示と、そのための2種の訓練法の具体的な進め方を解説。
全巻KYTインストラクターおよびゼロ災推進部員がモデル演技。

D-13
第五巻 『小人数短時間KYの進め方(23分)』

職場の日々の安全を確保するには、「みんなで、はやく正しく」危険予知をめざして3分、5分の短時間KYを小人数で行うことが不可欠。
そのための2種の手法の進め方を解説。
KYTインストラクターおよびゼロ災推進部員がモデル演技。

D-14
第六巻 『1人KY活動の進め方(25分)』

KY活動の仕上りは一人ひとりが行うKY活動と指差呼称で、そのための2種の手法の進め方を解説。
KYTインストラクターおよびゼロ災推進部員がモデル演技。

D-15
第七巻 『問題解決4ラウンド法の進め方(24分)』 D-16

新入社員のための安全衛生入門(25分)

オートスライドプロダクション
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『 』

新しく職場の生活に入った人々のための「安全衛生の常識」を集め、危険予知訓練手法も盛り込んで、「安全衛生のルール」「作業に対する心得」「作業服装」「保護具」などについて、ごく分かり易く解説します。

D-9

レンタルのお申込みはこちら